
こんにちは、Nekodocです。
「かっこいい自分」に向けて、健康的な体づくりの一環として筋トレを開始します。
目指せ細マッチョ。
目次
現状確認
まずは現状確認。
大学までサッカーをしていたものの、引退してから約10年。
趣味で月に数回していたのも数年前まで。
サッカー現役時代に筋トレしてみてたけど、付いた感じはしなかった。
今は晴れの日だけ自転車通勤で往復合計20㎞乗っているだけ。
どちらかというと(どちらかと言わなくても?)ガリガリ。
久しぶりに会った友人や先輩には心配される始末。
とりあえず、家にある体組成計で現時点の状況を確認。
ちなみに実年齢は2023年11月時点で35歳です。
身長 | 174.5㎝ |
体重 | 56.9㎏ |
体脂肪 | 11.9% |
皮下脂肪率 | 11.8% |
内臓脂肪レベル | 1.0 |
基礎代謝 | 1357kcal |
BMI | 18.6 |
筋肉レベル | 4 |
骨レベル | 5 |
身体年齢 | 23歳 |
体幹バランス年齢 | 18歳 |
よくわからない項目もあるけど、とりあえずこんな状況でした。
身体の写真も撮ってみたけど、貧相すぎてまだ載せる勇気ないです(笑)
目標設定
ここからとりあえずの目標を設定します。
体重 60㎏
体脂肪率 10%
基礎代謝 1400kcal
筋肉レベル 6
その他 維持
ざっくりこんな感じで目標にします。
要するに、筋肉だけで体重を60㎏まで増やす、筋肉を3㎏つけるってことですね。
することを決める
とりあえず、習慣をつけるのが先決です。
メンタリストDaiGoによると、
「週4回以上、8週間継続すると習慣化出来て楽になる」
そうです。うろ覚えです、違ったらごめんなさい(笑)
彼の知識は信頼しているので、それを信じて取り組みます。
きつすぎる筋トレは続かないのが目に見えているので、自重トレーニングで30分以内からスタートします。
上半身
何の統一感もないけど、とりあえず上半身は上記2つを参考にします。
下半身
下半身は上記2つを参考にしてみます。
全身
全身の筋トレは上記を参考に。
HIIT
バーピーHIITは別に動画なくてもできるんですが、この人の応援が好きだったので、こちらと一緒に頑張ってみます。
まとめ
上半身・下半身・全身・HIITは上記を参考に、毎日気が向いたものを行います。
加えてHIIT(High Intensity Interval Training)のようなものを、もも上げかバーピーで4分間から始めます。
HIITに関しては機会があれば改めて説明します。
…できるかな(´・ω・`)
とにかくやってみます。
筋トレの知識は現時点で皆無に等しいので、参考にする動画や筋トレ項目は変わっていきます。
進捗は週1回ずつくらい報告するつもりです。
筋トレ初心者の皆さん、一緒に頑張りましょう。
ではでは。