

こんにちは、Nekodocです。
今回は佐世保旅行最終日の3日目です。
この日はハウステンボスではなく、佐世保市・九十九島方面の観光に出かけました。
目次
スケジュール
9:00 起床
9:30 朝食
10:00 ホテル出発
10:30 九十九島パールシーリゾート到着
11:00 遊覧船「パールクイーン」乗船
12:30 昼食
14:30 展海峰
15:30 帰路
九十九島パールシーリゾート
ホテルから30分ほどで到着しました。
ここでの目当ては遊覧船。
3日目なのでやはり疲れているのか、駐車場~船着き場までは

疲れた~歩けない~(‘Д’)
などとのたまっており、抱っこして船着き場に着きました。
休日は「パールクイーン」「みらい」「リラクルーズ」「ヨットセーリング」が出ているのみたいですが、この日は「みらい」はなし。
ちょろ君にどれが良いか選んでもらって、「パールクイーン」に決定。
正直「ヨットセーリング」はもちろん「リラクルーズ」も狭くて幼児には危険そうなのでちょっと安心(笑)
船が出るまで少し時間があったので、船着き場で休んでようとしたのですが…
船着き場に着いたとたんに長男次男ともテンションMax、走り回る(;^ω^)

疲れてたんやないんかい!
とっても楽しそうで何よりでした。
そしていよいよ乗船。
本来は九十九島の島々を楽しむクルーズ。
しかし、もはや子供たちにとっては船内探検ツアー(^ω^)
人形が置いてあるところではポージング、望遠鏡があれば何回も覗く、階段を上っては下りと大はしゃぎでした。
周りの迷惑になったり怪我したりしないように目が離せなかったですね。
両親も全く景色を楽しむどころではなかったですが、まあ楽しそうでよかったです(笑)
でも、狭い入り江でUターンするときは

近い、回ってる!
と言っていたので少しは景色も楽しんだのかな?(笑)
(両親が)疲れ切って下船後、隣に水族館がありました。せっかくなので

水族館いく?

いかない(即答)

お、おう(;^ω^)
ということで、遊覧船だけでこの場は終了。
行くまで知らなかったんですが(←調べとけ)、遊覧船の隣に「海きらら」という水族館、車で5分くらいのところに「森きらら」という動植物園がありました。
好きな方は併せていってみたら楽しめそうです。

昼食
昼食は相変わらずノープラン(笑)
ちょろ君に食べたいものを聞くと

ハンバーガー!(即答)

え、昨日食べたよね…?(;^ω^)
聞いた手前無下にはできず、探しました。
パールシーリゾートにもあったのですが、長蛇の列orz
待てるわけないので、車に乗って探すも、なかなか駐車場のあるハンバーガー屋が見つからない(;^ω^)
今度絶対食べるから!と説得し、佐世保名物?長崎名物?「レモンステーキ」に変更(笑)
佐世保駅の裏にある5番街内の「レモンド・レイモンド」というステーキ屋に行きました。
車中でもも君が寝てしまったためNekodocとちょろ君2人で先に入ります。
「ビッグレモンステーキセット」と「キッズプレート」を注文。




薄切り肉のステーキ?で、レモンの味はしっかりしてて、すごいおいしかったです。
途中からもも君とママも合流して追加注文。
半分くらい食べたところで、ちょろ君ともも君のお肉の見た目・味が違うことに気付く。(←遅い)
もも君のが明らかに黒くて濃ゆい(^^;)
聞いてみると、
申し訳ありません、焼きすぎのようです(._.)

あ、ですよねー(笑)
でも、半分くらいは食べてしまっていたのに、すぐに新しいものと取り換えてくれて、
しかもプレート一つ分は無料にしてくれました!
こういうところで嬉しい対応していただけると、すごく好感が持てますね(^ω^)

また行きたいと思えるお店でした(^^♪
地理的遠いので、また行けるかはわかりませんが…(;^ω^)
そして五番街の隣には何やら良さげなスペースが(笑)
どういう場所かはわかりませんが、とりあえずかわいいので写真を撮って5番街を後にします。

展海峰
昼食後は最後の目的地「展海峰」へ。
九十九島が一望できるスポットです。
2021年に新しくできた「九十九島観光公園」とどちらにするか迷いましたが、「花の迷路」がある、ということを知って「展海峰」へと決めました。
行ってみると、まさに一面菜の花畑ですごくきれいでした。
ただ迷路かといわれると…迷路…うん…迷路…?(笑)

展望所からの眺めも良かったのですが、展望台があまり広くなく、子供達が落ちないか冷や冷やであまり見れませんでした(´・ω・`)
ゆっくり九十九島全体を見るなら、九十九島観光公園の方が広そうなので良いかもしれません(^^;)
15時30分頃に展海峰を後にして、2時間ほどかけて帰宅。
子供たちは帰路はもちろん爆寝。お疲れさまでした( ˘ω˘)
まとめ
2泊3日の佐世保旅行に行ってきました。
1・2日目はハウステンボス、3日目は九十九島を巡りました。
両親と幼児2人の4人旅でしたが、子供たちも楽しそうで何よりでした。
予定は色々狂ったし、いきたいところ全部行けたわけではないけれど、子供たちの楽しむ姿が見れて幸せでした(^ω^)
次回からはもう少しちゃんとした計画とベビーカーを持って旅行をさらに楽しみたいと思います(/ω\)
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
ではでは。